DISCOVERY-Ⅳ
カメラ | 1/3”HD CMOS HD1080p 1920×1080@25/30Hz アスペクト比 16:9 |
レンズ/標準スタンド | マクロズーム10:1※ズーム/フォーカスは前面スライダー操作観察サンプル最大高さ100㎜/落射・透過光ユニバーサルスタンド |
観察視野径 | 平面状サンプル:MIN.90mm(H)x50mm(V)/MAX.10mm(H)x5.5mm(V) |
高さ50㎜サンプル:MIN.69×39/MAX.7.7×4.3 | |
高さ100㎜サンプル:MIN.46×26/MAX:5.1×2.9 | |
光源 | 5W LED ※寿命20,000時間 色温度6,000°K 照射角度24° |
電源 | DC12V/0.72A@12V |
動作環境 | 周囲温度:-20℃~50℃、湿度:85%以内、室内使用のこと。 |
重量・寸法 | 本体高さ:510㎜(標準落射ステージ込)ステージ寸法:540mmx500mm重量:8.5Kg(標準落射ステージ込) |
オプション | 偏光観察用アクセサリー、サンプル回転ステージ |
価格 (税抜・モニタは別途)
・標準スタンド(落射・透過・MIX光スタンド)セット
¥498,000(税別)
・回転ステージオプション
¥98,000(税別)
・透過偏光キットオプション
¥68,000(税別)
・DISCOVERY-Ⅳ専用モニタ(27in・低走査周波数対応モデル)
¥100,000(税別)
デモご依頼・御見積ご依頼等はこちらから
「HDMIビデオマイクロスコープDISCOVERY」は、科学博物館・水族館・植物園等の公共スペースをはじめ、教育現場や様々なセミナーでも活用頂ける、スタイリッシュで簡単操作を実現した新世代HDMIビデオマイクロスコープです。どなたでも気軽に自然と科学に触れ合うことができます。
[特長]
・博物館等での科学標本拡大観察展示用に、また教育・セミナー用としても最適な設計です。
・ズームとピント合わせが指一本で調整可能。子供から大人までどなたでもすぐに使用できます。
・新しい標準スタンドには、落射光・透過光・MIX光の3種類の切り替え可能な観察光を備えています。
・HDMI接続でPCディスプレイ、TVモニタ、プロジェクタ等に画像をダイレクト入力できます。
・偏光観察用アクセサリー、回転ステージ等のオプションで様々な用途に対応します。
・ビデオキャプチャ(別売)を使用すれば、PCへ静止画・動画を記録可能です。
※国内実績例
室戸世界ジオパークセンター(撮影ご協力:室戸ジオパーク推進協議会事務局 白井 孝明 様)
室戸市全体がジオパークであり、そのダイナミックな地層の成分や岩石等を主に拡大観察体験し、将来は地元の生物も観察対象となる予定です。
地球の成り立ちや室戸独特の地形の生成過程、そして地元の生物・植物たちの本当の姿を、ミクロの視点で子供から大人まで存分に味わうことができます。